「自分の車でYouTube見れないかな~」って、ググっていたら“オットキャスト”という商品を発見しました。残念なことに私の車は対象外のようです。古いからしょうがないかと、そのままネットサーフィン。なんと私もサーフィンが出来ることが分かってしまいました(笑)みんなも出来るよ~
じゃなくて、その時のことです。
「2月13日はNISAの日」
そうなの?語呂合わせでしょうか。特に何かあるわけではなさそうです。こちらもググってみましたよ。私にはサーフィンという武器がありますからね。
金融庁が語呂合わせで定めたとなっていました。それに合わせて、都内でセミナーが開かれたようです。
いつも思うのですが、政治的な何かがあるといつも都内。中心は東の都なのでしょうがないのかも知れませんが、私たち地方にも同じだけ時間が流れています。なんだかなぁー、って思いませんか。
そして翌日は「2月14日 バレンタインデー」
こちらは誰もが知っていますよね。
バレンタインの起源は、ローマ帝国の時代までさかのぼると言われています。
当時のローマ帝国皇帝のクラウディウス2世は、愛する家族や恋人などが故郷にいると、若い兵士の士気が下がるとして、結婚を禁止していたそうです。
しかし、キリスト教司祭のヴァレンティヌスは政策に反対して、ひそかに兵士たちの結婚式を行っていました。
そのことを知った皇帝は、二度とそのようなことがないようにと命令しましたが、ヴァレンティヌスはそれに従わず、処刑されてしまいました。
後世の人々はヴァレンティヌスの行いをたたえ、彼を「聖バレンタイン」とまつるようになったそうです。
そして、ヴァレンティヌス司教が処刑された2月14日を「St.Valentine’sDay(聖バレンタインの日)」と呼び、お祈りするようになったと言われています。
【保育士バンクさんの引用です】
へぇ~、知らんかったわ。私たちが知っているのは、チョコレートを渡すという事。このチョコレートを渡す行為は、日本独自のものらしいです。
あと今月、忘れてはいけない記念日がこちら。
「2月23日 今上天皇(今上«きんじょう:現在のという意味≫天皇)誕生日」ですね。盛大にお祝いしましょう。
コメント