ほうれん草 経過報告

ほうれん草

4月19日

種まきしてから天気と相談しながら朝一に、水をあげたりしていました

畝にべた掛けしていた寒冷紗も、3日目位には伯母がトンネルにしてくれていました

覗いてみると…

あれ?

草生えてる!

さすが雑草!!

もう少ししたらほうれん草が芽を出すんだろうなぁ。発芽目安:5~10日って書いてあったし

なんて思ったり

でも草だったら早く取った方がいいし

などと葛藤していたら救世主が

私

ねえねえ、草が生えてきたんだけど、取った方がいいよね?

伯母
伯母

どれ?

これ、ほうれん草だよ!

え⁉

危うく抜くところでした笑

知らないって怖いですね~

4月22日

どん!

芽が出始めてから3日後です

いきなり大きくなりました(゚д゚)!

さすがにここまできれいに並んでいてくれれば、草と間違えません笑

たった3日ですが成長が早いですね

4月24日

さらに二日後

すぐに大きくなりますね

追肥してあります

”カルシウム”って言ってた気がします

私の知らないところで伯母がちょいちょい追肥してくれているようです

ついにトンネルが外されました

収穫が楽しみです

コメント

タイトルとURLをコピーしました