畑関係

きゅうり

野菜の苗

5月5日10時よりBB(叔父)のおつかいで、軽トラに乗って野菜の苗を取りに行きますこのおつかいも、数年前からの恒例行事になっています1台では載せきれないという事で、手伝うようになりました今年はどの位あるのでしょうか?私が時間に少し遅れたため...
じゃがいも

じゃがいも 土よせ1

5月5日朝、伯母より電話がありましたじゃがいもの土よせをするから畝の間を、まめとら君で土を小切っておいて欲しいとのことです昨日田植えが終わったのを知っていたかのようなタイミングでした今日は色々予定をしていたので、先に終わらせるべく、すぐ行動...
畑関係

ニューアイテム

5月4日本日、ハウスの撤去をしました今まで場所を間借りしていたえだまめ達を救うべく、新しく導入しましたテレレレッテレー!!「園芸用ビニールハウス」以前より、ホームセンターで下調べをしていましたハウスを撤去する位の時は、気温も上がっているから...
畑関係

畑作り4

5月4日・5日4日今日も色々やりましたが、時間は16時ですまたまた、空いている畑に畝を作りたいと思います以前、サボリーマンして懲りたので空き時間に何かをするようになってきました今回は畑作りです場所はこちら防草シートの右側の所ですここにえだま...
畑関係

悲劇

4月29日今日の天気予報は、風が強く昼頃に雨の予報でした朝から代かきをしていた日です雨が降る前に代かき&トラクターの洗車を終わらせたかったので、早朝より田んぼに行っていました昼頃に代かきを終わらせ、洗車道具を取りに家に戻りました凄い光景が…...
畑関係

畑の様子

4月27日昨晩、雨が降りました雨が降ると水没する畝の所がどんなになっているか心配です前回排水用の溝を作りましたがどうなっているでしょうか?ああっ、やっぱり溜まっていました排水路は機能しているようですがこのままではダメですせっかく植えたえだま...
えだまめ

えだまめ6

4月26日おつな姫の3回目の種まき(残っているもの)と大本命の湯上り娘の1回目の種まきをします作業台を作って育苗箱に野菜培土を敷き詰めます得意の物差しで溝を作りますそこに種をまいて残り物だったので少し足りませんでした土を被せ鎮圧水をあげて新...
畑関係

畑作り 3

4月25日今日は時間とやる気があったので、空いている畑に畝を作ってみましたハウスと玉ねぎの間の所です作業工程はもうお馴染みですね消石灰・肥料をまくJr(トラクター)で土起こし足跡をつけるまめとら君で畝を作る鍬で形を整える2畝、作りました最後...
ほうれん草

ほうれん草 種まき2回目

4月25日前に作っておいた畝に2回目のほうれん草の種まきをします先回から2週間経ったので、残っていた種を蒔きます前回と同様に畝に溝をつけますそこに種をまいて、土をかぶせて鎮圧水をあげて終了です今回は最初からトンネルを作ってみました畝の脇に棒...
えだまめ

えだまめ5

4月25日前回から時間も過ぎて順調に成長しています4月23日 撮影やっと植え付けまで来ました早速植えたいのですがその前にやることが畝の作り直しです畝と畝の間が狭すぎて歩くのがやっとくらいです作業がやりにくいということで最初からやり直しですJ...