2回目の種まきを、見事に失敗。
スーパーに行くもなかなか種が売ってなく、ようやく見つけることができました。(そこまで真剣に探してはいませんが^^;)
前回の反省点を踏まえつつ、リベンジします。
種まき
5月25日
今回は、前回失敗した場所とトマトの脇の空いている畝にまきます。
まずは、失敗した方です。
奥の寒冷紗のかかっている所は、2回目の失敗したにも関わらず元気に芽を出してくれた猛者たちです。
失敗した手前側を鍬で耕してから、まきます。
今回買ってきた種は、こちら
スプリングほうれん草。
『一番売れています』のポップが付いていました。
というか、ほうれん草の種がこれしかなかったのですが。
一番売れていて、売れ残りなのか?
謎です。
とりあえず、時期が遅いですが、ダメもとでまきます。
溝を作り種をまき、水をあげてしっかりと寒冷紗をかけます。
はい、完成。
ここにかけてある寒冷紗は、とても長く2畝にまたがって、かけてあります。
続きまして、トマト脇の空いている畝です。
寒冷紗の残りがどの位あるのか、試しにかけてみました。
気持ち足りないかも…
畝の表面がガチガチでひび割れしています。
ここも鍬で耕します。
こんな感じで耕してあげれば、畝として機能してくれるので一から作るより楽です。
実はこのやり方、知っていたわけではありません。
たまたま人がやっているのを目撃したので、真似してみました(笑)
で、そこら辺にある板で溝をつけます。
そして、種をまきます。
初めは種を手の平にのせてまいていたのですが、受け皿などに種を移すとやりやすいと伯母に教えてもらってからは、毎回このスタイルでまいています。
こんな感じにまきました。
あとは、土を被せて水をあげて寒冷紗をして終わりです。
リベンジ成功するのでしょうか?
経過観察
種まきをしてから数日間、ひたすらに朝水をあげ、夕方帰宅して畑に行きガチガチに乾燥した畝に落胆しながらも、水をあげていました。
こんなに湿気が無くて、芽が出てくるのだろうか?
これだけが気がかりです。
まいた時期も遅いし、ダメ元で始めたリベンジ。
失敗してもまぁいいか程度で始めましたが、毎日行動していると愛着がわいてきます。
どうせなら失敗したくない!
根気強く水をあげ続けていました。
もうだめかと思い、寒冷紗をめくってみたら緑色したものが視界に。
キターーーーーー!!!
芽が出始めていました。
めげずに水をあげ続けた甲斐がありました。
ここまで大きくなってくれたら、後はトンネルで大丈夫でしょう。
グラファイト支柱を挿して、トンネルを作ります。
寒冷紗をかけて、洗濯ばさみで留めてあげれば完成です。
おいしく育ってくれれば、大成功です!!
コメント